· 

楽譜を読むこと


白馬村上條あやかピアノ教室、

講師の上條あやかです♪



今日のテーマは



『楽譜を読むこと』



音楽、特にクラシックを勉強する人にとっては永遠の課題ではないでしょうか。

中には耳だけで弾けちゃう天才もいますが…



楽譜を読むと一口に言っても、色々とやることがあるんですよ~😰


私はこんな風に進めます♪



①音やリズムを拾う

②強弱や記号の指示に従う

③曲が作られた時代や背景を考える

④他にも楽譜から読み取れることを解釈する

⑤自分の表現と擦り合わせる

⑥①に戻る



だから生徒さんも大体こんな感じで進めていくのですが、、、



大体①でつまずく(´д`|||)



『生徒さんに楽譜を読ませる』



これもまた永遠の課題です💨



レッスンでは楽譜を読めるようになるために、“ソルフェージュ”という譜読みの訓練も行います📖



ソルフェージュはとても重要で、ソルフェージュが出来る人はピアノも上手になれる!

と言っても過言ではないです🤓



出来ればピアノとは別にソルフェージュのレッスンもしたいくらい💨



でも子供達は歌よりもピアノが弾きたいんですよね~🤔



弾くのは良いことなのでね、どんどん弾いてもらうようにしています🎵



ただ、



弾いてる生徒さんの隣では先生が、



呪文のようにドレミを口ずさみます( ̄ー+ ̄)



生徒達は知らず知らずのうちにドレミを刷り込まれている!



と、いいな~と思い今日もレッスン♪



個人差はあるけど、みんな着実に読めるようになるもんで…



子供の成長ってすごいですね✨