ホーム
音楽性とは?
レッスン案内
体験レッスン
教室風景
アクセス
よくあるご質問Q &A
講師プロフィール
ブログ
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2019年
2018年
発表会
お問い合わせ
ホーム
音楽性とは?
レッスン案内
体験レッスン
教室風景
アクセス
よくあるご質問Q &A
講師プロフィール
ブログ
発表会
お問い合わせ
長野県松本市梓川の音楽教室
カテゴリ:レッスン
すべての記事を表示
2021年1月
· 24日 1月 2021
こどもの和声感
松本市梓川のピアノ教室 講師の上條あやかです🍀 お隣安曇野市に白鳥が飛来しています 毎朝うちの近くの田んぼにもごはんを食べにいらっしゃいます😋
続きを読む
2021年1月
· 19日 1月 2021
昨日は白馬の日❄️
松本市梓川のピアノ教室 講師の上條あやかです♪ 寒いっっっ!! タイトルの通り、昨日は白馬でレッスンの日でした🎹 今でも毎週火曜日は白馬に行っています🚗
続きを読む
2021年1月
· 10日 1月 2021
テキスト選び
松本市は県独自の感染警戒レベルが"5" かなり注意が必要な状況で 街中は閑散としています。 うちの教室でも レッスン時のマスク着用 レッスン前後のアルコール消毒 部屋の換気など 感染対策に気を付けています。 レッスンにお越しの皆様、 ご協力感謝申し上げます🙇
続きを読む
2020年
· 27日 12月 2020
大人のピアノクラス
松本市梓川のピアノ教室 講師の上條あやかです🙂 ご覧いただきありがとうございます😌 今のところ ブログ、続いています(笑) 今日は大人のピアノレッスンについて うちでは大人の生徒さんも大歓迎です🤗 大人の方はピアノを習う理由も様々で お話をするだけでも面白いです☺️ 学生の頃まで習っていた経験者の方は もちろん上手に弾けるのですが 姿勢のことや...
続きを読む
2020年
· 31日 8月 2020
3歳男の子の体験レッスン
お久しぶりです! 松本市梓川のピアノ教室 講師の上條あやかです♪ 引っ越しから3ヵ月、 少~~しずつですがご新規生徒さんのお問い合わせを頂いてます😌 こんな小さなピアノ教室、見つけてくれてホントありがとうございますっ(。´Д⊂) 今日は3歳さんの体験レッスン♪ もう会った瞬間カワイイ 「ぴあののしぇんしぇーとおもちゃであそぶの」...
続きを読む
2018年
· 07日 10月 2018
アラベスク続き
白馬村のピアノ教室、 講師の上條あやかです♪ 前回の続き ブルグミュラー作曲アラベスクを勝手に 『歯医者に行きたくない子供の嘆き』 と題した私(;゜∀゜) ブルグミュラー先生からお叱りを受けそうだけど、、、まぁいっか(。-∀-) すべては子供たちに楽しく弾いてもらうため! さてさて、どういうことかというと...
続きを読む
2018年
· 06日 10月 2018
アラベスク改め…
うわ~😱 気付いたら2ヶ月もブログ放置💦💦 このところ発表会の準備やら伴奏の練習やら…自分もコンクールなんかに出ちゃったりしてなんだかブログどころではなかったもんで😫 せっかく色々チャレンジしてきたので、体験談など追々上げれたらいいなと思います😅 Facebookの方は一応ちょいちょい更新しているので…良かったらそっちも見てください✨...
続きを読む
2018年
· 07日 8月 2018
多声音楽について
白馬村ピアノ教室、講師の上條あやかです♪ 本日二度目の投稿😀 コンクールも終わって… (正確には終わってしまった…もっと生徒のやる気に火をつけたかった😣) 今度はいよいよ発表会に向けて本格指導が始まります! 新曲の譜読みが始まります(@ ̄□ ̄@;) 譜読みラッシュです、レッスンはほぼ譜読みです(@ ̄□ ̄@;)!!...
続きを読む
2018年
· 23日 7月 2018
楽譜を読むこと
白馬村上條あやかピアノ教室、 講師の上條あやかです♪ 今日のテーマは 『楽譜を読むこと』 音楽、特にクラシックを勉強する人にとっては永遠の課題ではないでしょうか。 中には耳だけで弾けちゃう天才もいますが… 楽譜を読むと一口に言っても、色々とやることがあるんですよ~😰 私はこんな風に進めます♪ ①音やリズムを拾う ②強弱や記号の指示に従う...
続きを読む
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します